先週は群馬の磯部温泉へ行ってきました!
昔、たびたび、川遊びの帰りに日帰りで寄っていたのですが、今回は、東京から初めて電車に乗って行ってきました‼️
電車代の節約で、新幹線を使わず、東武東上線からのんびり八高線、信越本線の磯部駅へ‼️
駅周辺は相変わらず寂れてシャッター商店街。というのも、1時間に1、2本しか電車がなく、車でも止められないというのもあるのかな??
私としては、駅近なので、川越のように賑やかになってもらいたい。
これは何でしょう??
群馬では有名です。
まだ健在でした💘嬉しい。
おじさんに焼きたてを頂いて、感動しました❤️19時までやっているそうなので、帰りに寄ることに❤️今日の目的は、世田谷の猫寺、豪徳寺の分支の、海雲寺へ。猫の張り子?が可愛いのです。と、その前に、以前から気になってた碓氷川の河原へ降りてみました。お?なんだこれは?やな。聞いたことはあるが。夏に水量が増すと、鮎が引っかかって獲れるんだと思います。面白そう〜。その場で焼いてもらって食べられるようです。食べたいー以前から、車からのぞいて気になっていた河原。立派な地層面白い特徴のある岩の河原。長瀞みたい。ブラタモで取り上げてもらいたい‼️
河原をブラブラ、トレッキング。
河原をブラブラ、トレッキング。
自然に出来た氷も久しぶりの河原歩きで新鮮。
河原歩きでかなりの時間を費やして、次は海雲寺へ。