Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 52

宮野園でお茶摘み体験&押し花展

こんにちは!
久しぶりのアップです。
実に1年ぶり・・・
(;^_^A

気まぐれブログとなってしまいましたが、
地味にやっていこうかと思います。

今週水曜日
お友達に誘われて
埼玉県狭山の
宮野園へお茶摘み体験へ行ってきました。


素敵なバラのガーデニングの一戸建て 一室が押し花ギャラリーとなってます。




お庭では、可愛い多肉植物の販売も。




お庭の脇にはオープンカフェも!日々運営しているのでしょうか?オサレだわ~。




お茶畑を眺められる、まったりカフェスペース



さてさて、まずは緑茶のテイスティング。グラム6000円の最高グレードを水出し。まろみというか、甘いというか、渋みはまったくないです。



さあ、お茶摘み体験畑へ!!


先端の3枚葉くらいを摘む。摘み方を指導していただきました。ふむふむ




お茶摘みが終わって戻ってみたら、てんぷらを作って下さってる!なんて嬉しい。これが一番楽しみだったのよ~。あつあつで、おいひ~かったです。



古い緑茶を焙じて、焙じ茶にする仕方を教えていただきました。なるほど!!




眼をつむって飲むと意外にふつーのコーラのような・・・



さあ、ここからは自宅に帰って、
摘んだおちゃっぱをレンジで2分蒸しました。さあ、茶もみ開始。


だんだんべたべたしてきた。




10回近く作業を繰り返してようやく、完成。見た目は中国茶の緑茶っぽい。



摘みたて出来立ての新茶を早速いただく。宮野さん宅でいただいて美味しかった抹茶ロールケーキもお土産に買ったので、一緒に。まさに至福の時



作った緑茶はお気に入りのお抹茶の茶筒にいれてみました。

宮野園では夏ぐらいまで、お茶摘み体験が出来るそうですよ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 52

Trending Articles